【時間にも場所にも縛られない働き方4選】自分で働く方法とお金に働いてもらう方法
こんにちは!最近のテーマは
『自分を最大限解放すること!』
助産師のたまご🐣ななみです。
今回は「お金」について。
お金が必要だから、
我慢して働かなきゃいけない。
この仕事をやめられないから、
ここから動けない/やりたいことに挑戦出来ない…。
そんな思いを自分にさせたくない!
とにかく我慢したくない!
縛られるのが嫌!
やりたいときにやりたいことを!
自由が大好き!な
私の働き方研究の一部をご紹介。
こんなこと考えてて、
そんなわがままに生きていけないと思ったそこのあなた!
わたしの仕事遍歴を読んでみてね↓
<※仕事遍歴編集中:更新をお待ちください>
…というわけで本題へ。
皆さんがイメージしやすいかな?
という順番で並べてみました!
フリーター
別記事をみた人はわかるかもしれないけど、
社会人6年目にして初めてフリーターを
体験しているわたしの最新の気付きはこれ。
フリーターは時間にも場所にも縛られない!
フリーターとは:
フリーアルバイターの略で
非正規雇用で生計を立てている人のこと
いや、そうは言ってもフリーターだって
シフトのときは時間にも場所にも縛られるでしょ!
…という声が聞こえてきそうですが。
それはその通り!
就く仕事にもよるけれど、
シフトの時間は守らなきゃだし、
勤務先だって決まっている。
ただ、正規のフルタイムで働く人よりは、
好きなシフトを提出して、
好きな時に休みは取れるし、
万が一辞めたい!となったときに辞めやすく
他の仕事、他の場所に移ることもしやすいのが
フリーターのいいところ。
実際、わたしは週3日保育園で働きながら、
週1日オンライン教師、
週1日採点アルバイトをして、週休2日、
拘束時間週計36時間で働いてます!
一回フリーターになったら社会復帰できないんじゃ?
フリーターって生活できるの?
正社員の方が安定だし、履歴書に傷がつかない!
なんて思ってる人は、
その設定が好きなら、そのまま進めばいいし、
もっと自由に飛び出したいと思ってるなら、
その設定を破壊しちゃえばいいよ🌟
かくいう私もフリーターでは生きていけない…
フリーターって
ちゃんと働けない人がなるんだよね?
とか思ってたけど、
やってみたら自由に好きなところに
ちょこちょこ顔出せて、
たくさんの学びの機会をつくれて
日々楽しく生きてます!
フリーター最高♡
オンラインワーク
これは去年まで流行っていた
あの社会現象のお陰で
ぐっと身近になったオンラインワーク
2つの方法をご紹介。
①リモートワーク
わたしも実際、去年やってみて、
酸いも甘いも体験しました。
元々はオフラインで
事務所に出社して働いていたところ、
完全リモートに切り替え、
月ごと・週ごとにタスクが渡され、
それを完了させる+αという働き方をしてみた体験談↓
メリット
・場所に縛られない
→ストレスフリー+集中力があがる
・好きなときに始めて好きなときに終われる
→ノってるときに仕事をするから仕事効率◎
・自分で長期計画を立てて進めるため
早く終われば休みが増える
・より細かい報告/共有が必要になるため
自分の仕事状況を把握しやすい
→言語化や伝える力が伸びる
デメリット
・実際の熱量や温度感などが伝わりづらい
→これが原因で
心の距離が離れていってしまうことも…
・やり方によるけど
チーム感がなく仕事が個別化する
・緊急対応などが入ると
負担がより大きく感じる
(普段時間に縛られていないからこそ)
(だからこそ、
ミスがないようにという
意識が高まり仕事の質がUPする面も)
…とざっくりこんな感じ。
自由という面では私にとっては
とってもやりやすい働き方だった!
熱量の共有に関しては話し合いさえ
定期的に出来れば、
特に問題はないと思ったので、
オフラインで働いているときの、
仕事上の関係性が結局
オンラインでも手放せないなぁと実感。
②オンライン家庭教師
元々オフラインでやっていた英会話教師を
オンラインに切り替えて1年くらい。
生徒は小学校低学年、
レッスン時間は1時間の体験談↓
メリット
・場所に縛られない
・時間きっかりに終わる
(拘束時間が短縮される)
・生徒の保護者が近くにいるため
授業の様子が伝わる
→保護者とのすり合わせがしやすい
・チャット機能を使って
その日の授業内容を復習出来る
・周りに余計なものがない分、
気をそらされず英会話に集中できる
デメリット
・機材トラブルが起こったとき、
保護者を巻き込んでしまう
・慣れていない生徒だと
画面から見切れてしまうため
表情がみえなくなることがある
・実際の熱量や温度感などが伝わりづらい
書いてみると実はそんなにデメリットはなく
メリットの方が多いオンライン化。
慣れてしまえば、画面共有や録画など、
色々な機能を使いながら、
それぞれの生徒に合わせたレッスンを
実施できておすすめ。
投資
お金の勉強をして、
すぐに始めたのが投資!
今の日本の銀行に預金してたら、
金額は減ってなくても、
お金の価値は時間とともに減っていく
=お金が減る。
みなさんはこれ、知ってますか?
お金の話はまたどこかでやるとして、
じゃあどこにお金を置いとけばいいのさ?
という声にズバリ!投資!
投資とは
お金を置いておくのではなく運用すること。
投資といっても、
株式・不動産・FX・投資信託など様々ある中で
わたしがやっているのは、投資信託。
(ゆくゆくは不動産投資もしたい)
投資信託は
選ぶ商品、銀行、入れるお金にもよるので
いくら稼げるとは言えないけれど、
始めて3年目、
着々とわたしの資産は増えています。
(まだ少しだけど)
投資に関しては
毎月の資産状況を確認するくらいで、
あとは自動で積み立てしてもらうように
設定しているので、
時間にも場所にも縛られることなく、
勝手に資産が増えているのが現状
これがお金に働いてもらうことの良さ!
自分で働いても
商品に働いてもらう工夫をすると、
自分の時間が取られなかったりするけど、
投資の方が始めやすい気がする!
FXトレード
最後に、お金に働いてもらう編パート2。
最近から本格的に
練習し始めたFXトレードについて。
FXってきくと、
「危ないからやめろ」
「大損する」「お金を溶かす」
などなど怖い噂ばかり聞く…
そして周りに成功してる人も少ない。
そんなFXトレードを
20代の島暮らし女子が始めたきっかけは、
最強のFXトレーダーにあったから。
その人の口癖は
『FXで負ける人の意味がわからない』。
発信を通して出会った
成功しているトレーダーのお陰で
興味を持ち、
わたしも出来るようになったら、
時間にも場所にも縛られない生き方が
出来るかも!と飛び込んでみた。
FXをやるにも
たくさんの会社とアプリがあって、
気になってるけど、なにからすれば…
って人におすすめは、DMM FX。
操作が簡単で画面も見やすく、
お気に入りです。
かくいう私もこれで
ちょっとお得にデビューしました🌟
DMMやってみたい人はこちらから。
今ならキャンペーン中らしい↓【PR】
FXは怖いイメージがあるから
興味あるけど手を出せないって人は、
無料の電子書籍(PR)
「FX投資マスターガイド」なんてのも
あるみたいなので
ちょっと覗いてみるから始めるのも
おすすめです!
無料ダウンロードは👉こちら
自分に合ったことをやるのが結局は一番。
さいごに
…というわけで、
だぁーっと書いてみましたが、
読んでくださった皆さん、ありがとう!
少しでも、自由になったり、
選択肢や視野が増えた!
と思ってくれたら、
めちゃめちゃ嬉しいです♡
わたしもまだまだ研究中だけど、
どんどん自由になっていこうと思います。
これからどんな世界になるかなんて、
誰も想像出来ないし、
いつ人生が終わるかもわからない。
だからこそ、楽しく生きよう🌟!
一度きりの人生だから。
この旅が終わるとき、
持っていけるものなんてないんだから。